ichat(5252-Kero)
05:50
1.名前
3.発言
10秒毎
30秒毎
60秒毎
120秒毎
300秒毎
600秒毎
1800秒毎
3600秒毎
86400秒毎
31556926秒毎
7.行数
じんじんさん:
年収が7がけなんて、昔の山川君を笑えないな…
(03/24 17:30:04)
じんじんさん:
年収ベースで7がけくらいならまあまあでわ?って、元値次第か(笑)
(03/18 01:14:13)
すぅ:
でも、実は前の会社とあんましかわらん。安月給で有名なi 社より安いって、どんだけだけだ?
(03/17 23:43:46)
すぅ:
控除がどれくらいあるかわからんけど、額面で75ぱーくらいでした。残業代も元値が下がるので同じ比率。ボーナスも去年に比べて75がけくらい。残業は付くからやっぱ年収ベースでも7がけくらい。
(03/17 23:42:14)
じんじんさん:
私はまだ2年先だけど… (会社が存続してれば良いが…)
(03/17 12:38:39)
じんじんさん:
職務内容によっては現役時代並もアリというルールになっているから給料下げるなら辞めると脅してみようかなと思ってはいる(私しか現業務出来る人いないので)
(03/17 12:38:00)
じんじんさん:
月給70%とかで安心してるとボーナス月数がめっちゃ少なくて年収ベースだと半減だとウチの先輩は言ってたな。
(03/17 12:36:12)
すぅ:
2ねんたってないから退職金無しだし、ちとつらい
(03/17 10:24:01)
すぅ:
定年まで1ヶ月切ってやっと総務から連絡きて今日面談。給料いくらさがるかなぁ。
(03/17 10:23:29)
すぅ:
某社から発売されたら追加するかも。でも60万はうそっぽいなぁ。自作は・・・ないな
(03/13 12:33:30)
じんじんさん:
10GHzも
(03/13 05:38:30)
すぅ:
ひさびさに電管サイト見たので、(いつかは)購入予定の無線機の増設で変更申請しておいた。10→50W と、1.2GHz追加。
(03/12 22:59:41)
じんじんさん:
中野区ね… K1はKAZとかKBAも人手にわたっちゃったんだよね。
(03/12 21:31:52)
すぅ:
https://go.takashi.be/3JwO4CQ
多分違う人だろうなぁ
(03/11 22:26:56)
じんじんさん:
PVP荒井君は確か私と同期なんだよね会ったことないけど…
(03/05 19:46:17)
すぅ:
PVPは松井教授(JK1GDF)と仲良くて何度か遊びにいったけど、高校時代以降はしらないや。
(03/05 19:03:57)
じんじんさん:
JK1PVP(蔵前橋通りと盆踊り通りの交差点あたり)は元気かな。
(03/05 17:19:16)
すぅ:
あとも小松川校OB無線家向けどうでもいい情報。高校時代、菅産婦人科(横にVIVOの自販機)のあった交差点からJK1LOYん深田くんちの方に行く道が広くなって、JK1ABS綿貫んちだったとこが削られて駐車場になっちってた。
(03/05 14:38:51)
すぅ:
https://www.tid.ac.jp/
小松川大学にして一見エスカレーター校にしてほしかったところ。
(03/05 14:31:02)
すぅ:
これで、小松川幼稚園・小松川小学校。小松川中学校。小松川高校の小松川エリートコースが誕生。残念ながら小松川にできた大学は小松川大学ではない。
(03/05 14:29:09)
すぅ:
あと、まだ廃校になってない。卒業式もこれからやるし。4月からは1中と3中(だびるの出身中学)と合併して、すでに移転した2中のあった場所に立てた新校舎で小松川中学になまえかえてスタート。
(03/05 14:27:31)
すぅ:
こばやしは半年くらい前に電話した。自転車の清水んとこはうちのおかーちゃん死んだときに、ちっとメールしてその後も妹気遣って時々メールくれるけど、平井方面のつきあいはそんくらいだな。あ、さいたまに移住してる松井教授とはFacebookで時々やりとりしてるけど。
(03/05 14:23:56)
MIMI:
↓たまたま小林くんの誕生日だったし(笑)
(03/02 05:57:47)
MIMI:
引っ越したから会うこともないしどこに住んでるのかも知らんって言ってたよ(苦笑)この間久々に打ち合わせ後にダベってLINEもつながった(o^-')b
(03/02 05:57:04)
MIMI:
やっと気付いたんだ。廃校になった学校にあつまるってヤツでしょ?mixiなんてログインすらしてないのでは?って話してた(笑)
(03/02 05:54:53)
じんじんさん:
(笑)mixiは年1回見れば多いくらいだなー・・・Twitterが死にかけててmixi見直されてるみたいな記事見たけど代替えにならんだろ思った。
(03/01 09:04:02)
すぅ:
コバヤチからミクシーでメッセージきてた(笑)ふつー気づかないよ。1週間で気付いた私すごい。
(03/01 00:36:07)
すぅ:
2月もおわり。萌恵さんの塾は3月から3年生のコースだってさー(月謝もあがる)
(02/28 12:29:52)
じんじんさん:
告知無しでスミマセンでした(笑)>TIKAさん
(02/05 20:19:22)
tika:
ブックマークのリンク張り直しました、サンクスです。
(02/05 13:27:03)
じんじんさん:
httpとhttpsの違いとかもあってチト悩んだがリビルドできた…clip4やっぱ優秀だな…
(02/04 15:29:56)
じんじんさん:
clip4のconf全滅だし(笑)
(02/04 00:52:13)
じんじんさん:
そうかもしれない…
(02/04 00:13:30)
すぅ:
52-52.net の各コンテンツの画像が結構リンク切れしてるねー
(02/03 21:17:12)
じんじんさん:
ようこそ ヨウコソ
(02/03 19:34:29)
すぅ:
52−52で来た。
(02/03 15:08:40)
じんじんさん:
今朝はウチの駐車場で-6℃だったす。確かに凍るかもね的な気温…
(01/26 19:17:27)
MIMI:
今朝は給湯器が凍り付いてお湯出なかった(・・;)
(01/26 13:38:50)
じんじんさん:
雪はふらんけとかぜつお, too. 在宅なので影響なし。
(01/24 19:22:02)
すぅ:
雪はふらんけとかぜつお。最弱線は振替輸送。
(01/24 18:54:37)
すぅ:
ぐるぐるブランコ乗ってるのもいたし。次に行ったのは、坂根号でタテシナ行ったときで、大日本狂走連合DEEP って落書きがあった。あ、DEEP初代総長相沢サンもうすぐ誕生日だ。
(12/06 02:51:42)
じんじんさん:
懐古園もコースに入ってたしな>1年の蓼科
(12/04 09:32:59)
すぅ:
初回は小諸で電車降りてバスで行ったよな記憶。車も何台かいたけど。
(12/02 23:08:22)
すぅ:
電車の中で釜飯食って、食後にタバコ吸ってた。
(12/02 23:07:05)
すぅ:
初回タテシナのころは500円くらいだったのにねぇ。40年前だけど。
(12/02 23:06:29)
じんじんさん:
釜飯以外のメニューもやってはいたけど、外で売るのは釜飯ばっかだったのにね。高くて売れなくなってるのかも…
(11/24 06:35:08)
MIMI:
↓下りね
(11/23 16:40:54)
MIMI:
おぎのやが東部湯の丸SAに小屋建てて店出してた。峠の釜飯だけでなく、峠のかきめしと峠の親子飯なんてのも売ってた(・・;)
(11/23 16:40:20)
じんじんさん:
少しずつでも回復してるようでよかった>す
(10/25 20:24:03)
じんじんさん:
先々週ツーリング行って日光からの帰りに東北道使ったのだけど120キロ制限の区間は流れ悪くて楽しめなかった。っつーか250スクーターだったから120だと結構頑張った走りになっちゃうけど…
(10/25 20:23:34)
[
0.携帯用 TOP
]
[
PC用 TOP
]
[
使用上の注意
]
MiniCHAT v4.0 is Free.
kerochat V11jj(5252-300L)